- オンラインショップ >
- 中国野菜(チンゲン菜など) >
- 四川児菜(子持タカナ)
おすすめ品種!直売所向け品種
四川児菜(子持タカナ)
しせんあーさい(こもちたかな)
独特の辛味と食感、天ぷら・炒め物・スープに!!
特性
●原産は中国(四川省)で一株の重量が4〜5kgとなる大型のからし菜。●生育適温は10〜20℃の秋冬野菜、冬が温暖な平坦地域を好み寒さが厳しい地域での栽培は適さない。●葉は淡緑の大葉となり、主茎および側茎に着生する「わき芽」を15〜20gの大きさで収穫して食する。●独特の辛味と食感があり、天ぷら、炒め物、またスープに入れても美味しい。●葉にも特有の辛みを備えているので、炒め物や漬物にも利用できる。
栽培型
× 現在、種まき時期ではありません。
※西日本の気候を標準にご案内してます。
※新タネへの切替待ち・種まき時期でないためお送りできない場合があります。予めご了承のうえご注文ください。
※ご注文の前には、必ず お買い物ガイドをお読みください。