- オンラインショップ >
- ��������������������������� >
- シカクマメ(ウィングビーン)
家庭菜園におすすめ!プランター栽培OK!直売所向け品種
シカクマメ(ウィングビーン)
しかくまめ
高タンパク質、高脂肪で夏野菜として最適!!
特性
●原産地はマダガスカル、1979年九州大学により導入が図られ日長鈍感型の品種に改良された。つる性のマメ科作物。●花は葉腋部に2〜7個の蝶形の花をつけ、花は青色、莢は四角形で、未熟果はサヤインゲンのように食用にされ、栄養価が高い。●高温期に生育が旺盛で、耐病虫性があり、夏野菜として最適。●若莢は開花後10日前後で、莢の長さ10〜13cmが収穫適期。●若莢は塩ゆで、天ぷら、油いためのほか、多くの料理に利用できる。
栽培型
× 現在、種まき時期ではありません。
※西日本の気候を標準にご案内してます。
※新タネへの切替待ち・種まき時期でないためお送りできない場合があります。予めご了承のうえご注文ください。
※ご注文の前には、必ず お買い物ガイドをお読みください。